学習指導要領に基づく教科書検定制度と教師用指導書の扱い方を軸に、学校教育で使用する教科書の権力性・暴力性を考えます。学校の授業では「生きる力」は育まれません。...
Pickup
- 学校では教えてくれないこと日本の家庭教育・学校教育の闇とデジタル化(オンライン授業)の可能性2020年5月10日
- ビジネス心理学・脳科学アドラー心理学の目的論・課題の分離・共同体感覚をわかりやすく解説2018年9月16日
- 学校では教えてくれないこと年収と学歴に相関関係がないのはなぜか?給料が低い高学歴社員の盲点2019年12月9日
- ライティング神話の法則とは?「千と千尋の神隠し」からストーリーテリングを学ぶ2018年9月18日
- YouTube全般YouTubeの暴利を貪るビジネスモデル完成までの歴史まとめ2022年9月1日
- 学校では教えてくれないこと普通の会社員がお金持ちになる方法は?給料だけでは富豪になれない理由2019年5月23日
- WordPress基礎知識・マニュアル初めてのブログの作り方!初心者もできるワードプレス設置手順完全版2018年10月3日
- 学校では教えてくれないことなぜ会社を辞めたいのに辞められない?その理由は学校教育にあった!2019年12月3日
NEW
ゴールドスミスから生まれた銀行券(紙幣)の歴史を元に、銀行が貸し借りのプロセスを通して無から預金(お金)を生み出す「信用創造」の仕組みを明らかにした上で「結局、お金とは何か?」を考えます。...
宗教に対して日本では「怪しい・怖い・胡散臭い」などのマイナスな印象をもつ人が多いですが、世界的には宗教を信仰しない人の方が珍しいです。そして宗教の信仰心は自分でビジネスをする人間にとって重要なマインドと類似する点があります。...
発達障害とは、産業社会の学校や会社のシステムになじめない特徴をもった人が特定の病名を付けられ、無理やり問題児・異常というカテゴリーで括られた結果であり、結局は一つの社会構造の産物に過ぎないのです...
今回は「身体と心」をテーマで書いていきます。 この記事を読むことで理解できること「やる気が出ない・集中力が続かない」といった心境を根本的に改善するために、身体の使い方が重要だと言える理由 今回の内容はビジネスに限らずどんな分野にも普遍的に役立つものになりますので、ぜひいろんな分野で応用してください。 では、まずはこちら...
産業社会の日本の家庭教育や学校教育で行われてきた闇の実態(落とし穴)を明らかにし、これからのデジタル化時代に必要なオンライン教育の在り方を考えます。...
孤独(ひとりぼっち)に対しては「寂しい・暗い・惨め・陰キャ」といったマイナスイメージを持つ人が多いですが、お金持ちやビジネスの成功者はむしろ逆です。彼らは孤独を楽しみ一人の時間を大事にする傾向が強いです。...
人生の質を上げる上で、時折友達の断捨離をするのは効果絶大です。自分の成長の過程で過去の友人がドリームキラーになることはよくありますが、その際は友情の定義を見直してみるといいです。...
Admin:Tomizawa
早稲田大学商学部卒。
大学卒業後、進学塾の講師として大学受験指導に携わり、東大・早稲田大・慶應義塾大等の難関大学合格者を多数輩出。しかし、長年続けていくうちに次第に現代の教育産業のあり方に疑問を持ち始め、このまま塾講師だけを続けていくことの意義が薄れ始める。
その後進学塾の現場を離れさまざま模索している中で、教育産業の負の側面の突破口としてインターネットビジネスに大きな可能性を感じ、2013年からは「ピオリム」というハンドルネームで個人でビジネスを展開。
マーケティング・ブランディング・コピーライティング等を基礎から学びつつ、ウェブメディア構築・個別コンサルティング・ビジネスコミュニティ運営・通信制高校サポート校の運営補佐など様々な活動を実施。2015年に法人化。
現在は「塾講師としての活動」と「インターネットビジネスでの活動」で培った経験・スキルを統合させて教育分野に変革を起こすという想いから、心理学・脳科学・古典・歴史・現代社会等の多角的視点を取り入れた体系的・実践的講義を展開。
700名以上が参加するオンラインコミュニティの運営補佐を通してビジネスの研鑽を深めつつ自らも個人・法人問わずさまざまな事業のコンサルティングを実施し、インターネットを活用して独自の価値を創造し社会の中でお金を生み出す力を発揮できる人間の育成に携わる。
YouTube Channel
List of Articles
19th e-Book awards for excellence