YouTubeアドセンス全般 チャンネル登録者が多い動画はYouTube検索でも上位表示されやすい 2016年4月2日 今回は、YouTubeにおける上位表示についてお話ししようと思います。 「検索エンジンにおける上位表示」ではなく、「YouTubeにおける上位表示」です。 まず、YouTubeで特定のワードを検索にかけると、そのワードがタイトルに盛り込まれている動画がいくつも表示されるようになります。(例えば検索枠に「ドラクエ」と入力...
YouTubeアドセンス全般 スマホでYouTube動画を見ると画面が一回り小さくなる件について 2016年3月17日 「スマホでYouTube動画を見ると、画面が小さく映るものがある」 こんな経験、あなたにもありませんか?パソコンで見ると画面ピッタリのサイズなのに、スマホで見てみると上の画像のように、画面が一回り小さくなっていて動画が視聴しづらい、という経験…。 実はコレ、動画をアップロードする投稿者側に問題があるんです。動画を編集・...
YouTubeアドセンス全般 YouTubeのTrueViewインストリーム広告のクリック率が最も高い理由 2016年3月6日 ここでは、YouTubeに表示される4種類の広告の中で、最もクリック率が高いと言われる「TrueViewインストリーム広告」について詳しく解説します。 なお、YouTubeの広告の種類については過去の記事ですでにまとめていますので、4種類の広告の概要とそれぞれの特徴に関する説明は以下の記事をご覧ください。 当該記事はこ...
YouTubeアドセンス全般 YouTubeに動画広告を出す(広告費を支払う)広告主の3つの目的とは? 2016年3月5日 YouTubeに動画を投稿するとアドセンス収益を得られますが、そのお金の出どころは「広告主」です。この広告主が広告費を支払う目的には、主に「コンバージョン獲得・認知施策・指名検索数増加施策」があります。...
著作権侵害 人気ユーチューバーのシバターさんがYouTubeアカウントBANから確実に復活させる方法を伝授 2015年11月5日 人気ユーチューバーのシバターさんが暴露したYouTubeアカウントBANからの復活方法を紹介します。その内容からYouTubeサポートセンターの杜撰な対応が分かります。どうやら停止をくらった際にチャンネルを復活させる方法はコレしかないです。...
YouTubeアドセンス全般 YouTube動画1再生あたりのアドセンス収益は0.1円!はガセネタです 2015年8月13日 「YouTube動画の再生回数1回につきアドセンス収益は0.1円」という噂を、実際の報酬データを公開したうえで検証します。結論、1再生あたりのアドセンス報酬は0.1円をはるかに超えます。...
YouTubeアドセンス全般 収益無効化の新たなワード・ジャンルが出現!収益化マークが消える? 2015年6月28日 先日から「収益化マーク 消える」「YouTube収益 無効」などのワードでこのブログにアクセスしている人が増えてきています。 どうやら最近になって「動画の広告が剥がされ、動画管理画面の収益化マーク(ドルマーク)が消えた」という経験をした人が結構多く出てきたようですね。 なぜ「収益化マークが消えた」という人が一気に増えた...
YouTube講座 YouTubeアドセンスのインプレッション収益(RPM)を最大限に上げる手法 2015年4月13日 YouTubeにおけるグーグルアドセンスのインプレッション収益(RPM)を最大限に上げるための手法を特典として追加します。着目すべきは再生回数だけではありません。...