つらい失恋を経験した際、男は過去の恋愛を長く引きずるが、女は立ち直るまでの期間が早くすぐ次の恋愛に移れると言われます。男性は名前を付けて保存型、女性は上書き保存型とも言われます。これも全ての脳科学的視点から説明がつくのです。...
Pickup
- 学校では教えてくれないことお金の正体とは?お金を稼げない人の本当の盲点は別のところにあった2018年12月15日
- 学校では教えてくれないこと少子高齢化・移民問題・AI台頭による令和日本経済の未来と就職への絶望2018年9月8日
- オリジナルコンテンツ第19回e-Book大賞優秀賞を受賞しました「Funny Education」2017年3月31日
- 投資セキュリティトークンとは?IPO・ICO・STOの違いとデジタル証券の可能性2019年6月18日
- YouTube全般YouTubeの暴利を貪るビジネスモデル完成までの歴史まとめ2022年9月1日
- 学校では教えてくれないこと2024年インターネットビジネスで稼ぎ続けるために確立すべき収入源の種類2019年5月14日
- ライティング神話の法則とは?「千と千尋の神隠し」からストーリーテリングを学ぶ2018年9月18日
- 学校では教えてくれないことなぜ会社を辞めたいのに辞められない?その理由は学校教育にあった!2019年12月3日
NEW
近年社会問題化しているリベンジポルノを恋愛脳科学の視点から考えます。実は男性と女性では脳の作りに大きな違いがあり、ここにリベンジポルノで元凶があります。脳梁の太さの違いから、恋愛において男女がわかり合うのがいかに難しいことかがわかるのです。...
アドラー心理学の「目的論・課題の分離・承認欲求と共同体感覚」を具体例をあげてわかりやすく解説します。フロイトの原因論とは真逆の立場をとることアドラーの思考と「嫌われる勇気」の意味をここで理解できます。...
フレーミング効果という心理学的現象を、ソシュール言語学(言語論的転回)を交え具体例を挙げながらわかりやすく解説します。ビジネスでの広告宣伝・マーケティングへの応用法もわかるようになります。...
スタンフォード監獄実験という心理学上の実験と、そこから導き出される結論をわかりやすく説明します。この記事を読むことで、スタンフォード監獄実験の結論を踏まえた日常およびビジネスで重要な「セルフイメージ形成」も理解できるようになります。...
マズローの欲求5段階説(自己実現理論)という心理学上の学説を取り上げ、商品に対するターゲティングの重要性を具体的事例を挙げて解説します。「生理的欲求・安全欲求・所属と愛の欲求・承認欲求・自己実現欲求」の5つがビジネスにどう活用できるのか?...
ツァイガルニク効果(ツァイガルニック効果)という認知心理学上の記憶における現象を具体例を挙げて解説します。これは未完成のものに引き付けられる人間の性質を示したもので、漫画・映画のストーリーやディズニーランドの設計にも組み込まれた手法です。...
接種理論とは説得心理学の一種で、インフルエンザの予防接種の際の「体」における理論を「心」にも当てはめたものです。この接種理論がビジネスのマーケティングどのように活用できるのか?それを具体例を用いて動画にてわかりやすく解説します。...
Admin:Tomizawa
早稲田大学商学部卒。
大学卒業後、進学塾の講師として大学受験指導に携わり、東大・早稲田大・慶應義塾大等の難関大学合格者を多数輩出。しかし、長年続けていくうちに次第に現代の教育産業のあり方に疑問を持ち始め、このまま塾講師だけを続けていくことの意義が薄れ始める。
その後進学塾の現場を離れさまざま模索している中で、教育産業の負の側面の突破口としてインターネットビジネスに大きな可能性を感じ、2013年からは「ピオリム」というハンドルネームで個人でビジネスを展開。
マーケティング・ブランディング・コピーライティング等を基礎から学びつつ、ウェブメディア構築・個別コンサルティング・ビジネスコミュニティ運営・通信制高校サポート校の運営補佐など様々な活動を実施。2015年に法人化。
現在は「塾講師としての活動」と「インターネットビジネスでの活動」で培った経験・スキルを統合させて教育分野に変革を起こすという想いから、心理学・脳科学・古典・歴史・現代社会等の多角的視点を取り入れた体系的・実践的講義を展開。
700名以上が参加するオンラインコミュニティの運営補佐を通してビジネスの研鑽を深めつつ自らも個人・法人問わずさまざまな事業のコンサルティングを実施し、インターネットを活用して独自の価値を創造し社会の中でお金を生み出す力を発揮できる人間の育成に携わる。
YouTube Channel
List of Articles
19th e-Book awards for excellence