YouTubeアドセンス初心者はどのレベル(品質)の動画から作成すべき?
今回はYouTubeで大きく稼ぐにあたっての「動画のクオリティ(質)」について書こうと思います。

まず大前提として、今後YouTubeアフィリエイトで長期的に大きく稼いでいくためには、ある程度質の高い動画の作成スキルは間違いなく必要になってきます。

これまでは、タイトル選定やサムネイル作成、関連動画対策などが大きな再生数を稼ぐ上で重要とされてきました。もちろん、今後もそういった要素が重要であることは変わりありません。

しかし、「楽して稼ぐ」という怠惰なコンセプトのもとに大量生産された、タイトルやサムネイルだけに工夫が施された低質動画に対しては、視聴者の多くはもううんざりしています。

他人の文章をコピペしただけのような低質動画が蔓延した今のYouTubeにおいては、コンテンツの中身と編集がある程度よくなければ、視聴者はどんどん離れていってしまうことは避けられないでしょう。

繰り返しになりますが、質の高い動画作成スキルがなければ、長期的に稼いでいくことは難しくなってくるのです(現に、もはや視聴者が離れていってしまったチャンネルも多く存在します)。


ただ、動画作成に取りかかったことのない初心者であれば、初めのうちから質の高い動画を作ることはできないと思います。

取りかかりの初期の段階では、早めに「稼ぐ」ということを体感することもモチベーション維持のために重要なことなので、質にこだわりすぎて動画作成に時間がかかりすぎていたら、それだけで挫折の原因にもなりかねません。

そこで以下では、
・「動画作成の初心者は、まずどのレベルの質の動画から作り始めるのがいいのか」
・「そしてその後どのようなステップで動画の質を向上させていけばいいのか」
これに焦点を当てて解説していこうと思います。

①テキストスクロール型動画


 【追記】
2018年以降、このテキストスクロール型の動画ではチャンネルの収益化がなされないという状態が続いています。したがって、これからYouTubeアフィリエイトを実践する場合にはこのテキストスクロール型動画の投稿はお勧めしません。

以下の文章は、テキストスクロール型でも収益化ができた当時に書いたものです(記録として記事は削除しませんが、今はこのタイプの動画は「稼ぐ」という点からすると有効ではありません)

全くの初心者の場合、まずはこのテキストスクロール形式の動画の作成から着手していくのがいいと思います。

上のサンプルは、漫画「進撃の巨人」の世界観の考察をテキストスクロール型でまとめた動画になります。必要な素材としては「文章(テキスト)+画像+BGM」ですね。

このテキストスクロール形式の動画は、WindowsでもMacでも、無料の編集ソフトを使えば簡単に作成することができるため、動画作成初心者が取りかかるにあたっては最適な形式ということが言えます。

また、この形式の動画は決して質が高いというわけではありませんが、それでも扱うネタによってはかなり多くの再生回数も集まることがあります。

つまり、そこまで作成の難易度が高くない上に、動画を使って「稼ぐ」ということもしっかりと体感できる形の動画であるため、初心者にオススメな形式なのです

初めのうちは「テキスト+画像1枚+BGM1曲」で作成してみるといいと思いますが、ある程度作業に慣れてきたら画像やBGMは複数組み合わせて作ってみるといいでしょう。

テキストの流れるタイミングと併せて画像やBGMを切り替えて編集してみると、こういった形式の動画であってもそこそこの質のものが出来上がることもあります。

そして、この形式である程度動画編集の要領やお金を生み出す実感を掴んでからは、徐々に動画の質を上げていく必要があります(ずっとこの形式ばかりを作っていてはいけません)。

なぜなら、このテキストスクロール動画の作成は比較的敷居が低く、誰でも作成できるという点で、参入者が増えれば自分の動画も目立たなくなってきてしまうからです。


②アニメーション付動画


そこで、次の段階としておすすめなのが、テキストや画像に複数のアニメーションをつけてバラエティに富んだ動きを見せる動画を作成することです。

上の動画はゲーム「ドラゴンクエスト」のストーリーを解説した動画ですが、複数のアニメーションが施されていて非常に見やすいと思います。

テキストスクロール型の形式で作成するよりも若干時間はかかりますが、その分視聴者を引き付けるような質の高い動画になっているため、視聴維持率も高くなる傾向があります。

そして視聴維持率の高さというのは、YouTubeからの評価につながるため、それによって多くの関連動画やオススメ動画にこの動画が表示されることもあります。

つまり結果として、より大きな額を稼げることにつながるのです。

このような複数のアニメーションを施した動画をいきなり作ろうとすると、作成自体に時間がかかり、次第に億劫に感じて途中で投げ出してしまうことになる可能性もあるので、はじめは①のテキストスクロール型でいいと思います。

ただ、①で作業に慣れた段階でこういったものも作成できるようになると、大きく稼げるだけではなく、できることの幅がどんどん広がっていきます。


③ナレーションや複数の特殊エフェクトを使った動画


②のような複数のアニメ―ションが施されているだけでも十分質の高い動画ということは言えるのですが、「より自分のスキルを高めて視聴者を喜ばせたい」という意欲をもっているのであれば、画像や映像に特殊なエフェクトを盛り込んでみるのがいいと思います。

上の動画は「貯金箱に関する雑学」をまとめた内容の動画ですが、自分の声でナレーションをつけた上に、合成技術や複数の特殊エフェクトを施しています。

映像やBGM素材も複数のものを使っているため、素材の選定時間なども含めるとかなり時間はかかりますが、このような動画が作成できるとその辺のライバルとはかなりの差をつけることが可能になります。

情報としても一過性のものはなく資産性も強いので、こういった動画を蓄積させることができれば後々大きな恩恵を受けることになります。

なお、上の動画を見ていてどことなく微妙な感覚を抱いた場合、その原因はおそらく私の声にあるので気にしないで下さい。

もう少しナレーションに向いた声質や滑舌でありたかったというのは、私が一番感じていることです(爆)

自分で声を出したくない場合は、わりと高性能な有料の読み上げソフトもありますが、今は機械的な音声で読み上げられた動画は収益化はできませんので「外注でナレーションを依頼する」という方法もあります。

いずれにせよ、これくらいの質の動画を投稿し続けることができる状態になれば「クオリティ」という面では稼げない要素は完全に払拭したと言えると思います。


【YouTubeで稼ぐために】
YouTubeアドセンスだけで1000万円稼いだピオリムのネットビジネス全般における動画付メール講義は、メルマガ読者限定で無料公開しています。高品質な動画作成方法についてもメルマガ内で案内している企画の中で公開してますので、興味があれば以下から登録してみて下さい。
shift4
(上記は私が所有するYouTubeチャンネルの2週間おきの再生数の推移です)
今の時代に適した新しい生き方を学び実践しませんか?
おすすめの記事